オーダーシールドのネットショップを始めます!
2019.08.22
リペアの佐藤です!

以前からブログでも紹介していた、オーダーシールドですが、


なんとなんと!!!
ネットでも注文できるようになります!!!



パッチケーブルの短いものは1cm刻みで対応でき、なおかつ料金は店頭で販売するものと変わりません!

なので!


このような細かい注文もできます!

そして2000円以上のお買い上げで送料も無料です!


全国どこからでも、コヤーマの安心、そして低価格なシールドが買えちゃいますよ!!
(正直、サウ○ドハウスより安いです、、、。)


近日、オープンしますのでお待ちください!!

一本、一本、心を込めて作ります!!


それでは!!!
ギター全体調整とエフェクターLED取り付け!
2019.08.10
リペアの佐藤です!!

毎日、暑いですね、、!

僕は涼しいコヤーマで仕事をしているので、若干クーラー病みたいです。笑


さて皆さん、ギターの調子はどうでしょうか?
実は、梅雨時期というのは、ギターのネックが反りやすい時期なんです、、!!

今回は全体調整とクリーニングいうことで
ギターを見させていただきました!



フェンダージャパン初期のストラトです。


フレットなども丁寧に磨いていきます、、


ネックとオクターブ調整をして完了です!



綺麗になりました。


そしてもう一件!


BOSSのブルースドライバー

エフェクトを踏んだ時にON OFFのLEDランプがつかないとのことでリペアさせていただきました。
お急ぎとのことで手元にあったLEDで対応させていただきました。


とりあえず相談していただければ、対応できることもございますのでお気軽に!

それでは!
コンデンサー変えませんか、、?
2019.07.30
こんばんは!リペアのサトウです!!

今回、お客様に改造を頼まれました!!




ストラトキャスターですが、ボディとネックがそれぞれ違う物を組み合わせた
コンポーネントギターです。

今回、お客様の依頼で「もっとまろやかな音にしたい」とのことで、コンデンサーを変えてみます!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コンデンサーとは!!!
ギターのトーン回路に使われるパーツです。
トーンを絞るとモコモコとこもる音になるのはこのコンデンサーの抵抗が関係しています。
実はトーンをフルの状態でも音が変わりますし、素材によっても変わる奥が深いパーツです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ストラトは、ピックガードに全て配線されているので、改造のしやすさも魅力です。


裏側を見ると大きなセラミックコンデンサーが!


セラミックコンデンサーは、ジャリっとした硬いニュアンスがでます。


これをオレンジドロップというフィルムコンデンサーに変えます。


オレンジドロップは定番コンデンサーで、音のバランスが良く耳馴染みがいいのが特徴です。

一般的には、
・シングルコイル➡︎0.047ufコンデンサー+250KΩのポット

・ハムバッカー➡︎0.022ufコンデンサー+500KΩのポット

・P-90➡︎0.033ufコンデンサー+300KΩのポット

ですが、これはあくまで一般的には、、、なので
抵抗値が高い方がより低音が強調され、高域が少なくなるイメージです。

なのであえて高い抵抗にして、ワウの半止めサウンドを狙うのもありです。

今回は、0.022μfのものをつけます!
僕的にストラトには、0.022μfの方がシングルコイルの高域の旨味が良く出ると思います。

搭載しました!




弦を張って調整をして完成です。





今回は結構マニアックな話ですが、だいたいコンデンサーは単価1000円もいかないです。
ピックアップの交換よりも安く、痒いところに手が届く改造がコンデンサー交換だと思います!



アドバイスもできるのでぜひぜひお気軽にご相談ください!!

それでは!

- CafeNote -